納戸の収納に困ったらバンカーズボックスをおすすめしたい。
今のマンションには小さいながらも「納戸」というものがついていて、引っ越す前は絶対便利な空間になるに違いないと信じていました。
ですが、実際に住んでみるとイマイチ納戸を有効活用できずにいました。「納戸」といっても所詮マンションなので、広さが1畳程度の部屋みたいなもの。収納に役立つような棚などは一切ついてないただの空間。
今回の記事は、納戸の収納問題を解決するおすすめの収納グッズを見つけたので紹介していきたいと思います。
納戸に棚がない・・・
アングルが悪くて入りきっていないんだけど、1畳強の小部屋だと思っていただければ!
この画像からわかるように棚などは無く、至ってプレーンな状態。ここに、なんとなく床に物を置いてしまうと上の空間を活かせない。とはいえガッツリ既成の棚を入れるほどのスペースもない。棚を造作で付けてしまう手もあるけど、将来的に何を収納したくなるかわからないので、そこにあまりコストをかけたくないなぁ・・・と悩んでいました。
バンカーズボックスがおすすめ。
そんな悩みを解決してくれたのが、今日紹介したい「バンカーズボックス」ってヤツ。なんでバンカーズボックスっていうのかはわかっていない笑。とにかく百聞は一見にしかずということで早速、写真を見せるとこんな感じ。
ご覧の通り、パッと見は「おしゃれな段ボールの箱」って感じ。そしてちゃんと蓋がついているのもポイント。蓋があることによって縦に積むことができます。
実際に蓋をつけて積んでみるとこんな感じ。
まず最初に感じたのが、納戸に置くのがもったいないくらいデザイン性が高い。リビングに無造作に置いても大丈夫そう。また、深さもしっかりあるので、収納量も申し分なし。
でも、小さめのものを収納したい場合、箱が大きすぎると困るよね?ということで高さが低い箱も用意されています。それがこちら。
さっき紹介した大きいバージョンとの違いは高さが半分になっただけ。その他のサイズは変わらないので、大きいのバージョンと組み合わせて置いても凸凹にならずにスッキリ収まります。
「重ねて置いたら、下の箱は取り出しにくくない?」という懸念も大丈夫です。
それがこちら。
なんと箱を収納できるフレームがあります。
このフレーム自体も段ボールでできているんだけど、強度が弱くなってしまいがちな開口部には金属のフレームがはめ込まれていて強度も問題なし。実際にフレームに箱を入れてみるとこんな感じ。これなら下の箱へのアクセスも自由自在。これは完成度高い。
バンカーズボックスで納戸の収納はどうなった?
大きいバージョンと小さいバージョンを大人買いして納戸に設置してみたのがこちら!
なんと横幅ピッタリ!気持ちいいいいい!
空間を持て余すことなく使えている感もあり大満足。箱とかフレームの一つ一つは組み立てが必要なんだけど、下の画像みたいな状態で届くので、あとは広げてはめ込むだけなので女性でも簡単に組み立て可能かと。
納戸に使うのがもったいないくらいのハイスペック段ボールだった。
今回は「納戸の収納どうしよう〜」というモチベーションで出会ったので納戸に入れましたが、デザインもいいし強度も機能性も高いので、リビングとかに置いても全然OKだと思います。子供のおもちゃを収納する箱とかに利用しても良いんじゃないかと思います。他にも、このイケメンな収納ボックスの活用方法を知っている人がいたら教えてください!